フレグラボ|日本香堂

人と香りをつなぐwebマガジン

Fraglab
  1. HOME
  2. 気分で選ぶ!香りの活用法
  3. 優しい香り-グレープフルーツ・ベルガモット
    1. コラム
  • 優しい香り-グレープフルーツ・ベルガモット

    1. シェア
    2. LINEで送る

どんな香りの印象?

〇グレープフルーツ

年齢性別問わず多くの人に好まれる甘すぎずすっきりとした爽やかさが特徴の香り。
グレープフルーツの学名には「楽園の柑橘類」という意味があり、香りが楽園のような幸福感を感じさせることから名付けられたのだとか!

〇ベルガモット

柑橘系の中でもしっかりとした香りで、フレッシュさにやや甘みをプラスした上品でエレガントな香り。フローラルトーンも持ち合わせているので華やかな印象も与えてくれるんです。
ベルガモットは古くから香水やアールグレイの香り付けとして使用されており、西洋の雰囲気を作り出す花のような甘さと落ち着きを持ち合わせた香りでもあります。

使うシーンや季節

グレープフルーツは暖かい季節に、ベルガモットは秋や冬にとてもよく合う香りです。
両方ともとても爽やかで万人受けする香りなので周りの人の好き嫌いをあまり気にせず使えますよ。
朝のお目覚めの際に、フレッシュな新生活のお供に、心がわくわくするようなシーンにもおすすめです。
特にベルガモットはラベンダーのような優しさも持ち合わせているので、少しお疲れ気味でゆっくり休みたい時にはぴったりかもしれませんね。

グレープフルーツ・ベルガモットの活用方法

※光毒性があるため、利用後はすぐに日光にあたらないよう注意してください。

心への作用

〇グレープフルーツ

さわやかな香りで気持ちを明るく元気にしてくれると言われています。落ち込んだ気持ちや不安感を和らげる効果が期待できるとされており、心に幸福感を与えて前向きな気持ちにしたい時におすすめの香りです。

〇ベルガモット

フレッシュさだけでなく、落ち着きを感じられる香りで、イライラした時や心を落ち着かせて明るい気持ちにさせたい時にいいそう。
寝る前に使用するとぐっすり眠れて良いかもしれません。

身体への作用

〇グレープフルーツ

食欲抑制や体脂肪を分解し燃焼するホルモンの分泌を促す効果があると言われているため、ダイエットをしている方におすすめです。

〇ベルガモット

消化不良、食欲増進、腹痛などの消化系のトラブルがあるとき、循環を促す作用があると言われています。
また肌トラブルにもいいと言われており、脂質肌のケアやニキビでお悩みの方にはいいかもしれません☆

  1. 1/2

スペシャルムービー

  • 花風PLATINA
    Blue Rose
    (ブルーローズ)

  • 日本香堂公式
    お香の楽しみ方

  • 日本香堂公式
    製品へのこだわり

フレグラボ公式Twitterを
フォローする

最新記事

  • 母との思い出を部屋の香りに

    更新日:2023年3月20日

  • スペシャル・インタビュー 第158回:川上麻衣子さん

    更新日:2023年3月16日

  • 料理小説『ヒトサラカオル食堂』第3話 本日のお客様への料理『ふきのとうの雪解けスパゲッティ』

    更新日:2023年3月13日

  • スペシャル・インタビュー 第157回:片岡千壽さん

    更新日:2023年3月10日

  • バックグラウンドインタビュー 第20回:堀田龍志さん(調香師)

    更新日:2023年2月28日

  • スペシャル・インタビュー 第156回:熊谷真実さん

    更新日:2023年2月28日

  • 睡眠儀式のススメ

    更新日:2023年2月20日

  • 料理小説『ヒトサラカオル食堂』第2話 本日のお客様への料理『小鍋きりたんぽ』

    更新日:2023年2月13日