フレグラボ|日本香堂

人と香りをつなぐwebマガジン

Fraglab
  1. HOME
  2. 気分で選ぶ!香りの活用法
  3. エキゾチックな香り-パチュリ・ベチバー
    1. コラム
  • エキゾチックな香り-パチュリ・ベチバー

    1. シェア
    2. LINEで送る

どんな香りの印象?

〇パチュリ

湿った土、墨汁を思わせる独特な深みのある香り。
しっとりとしており大人っぽい印象で、古くは衣服の香り付けとして使われていたそう。インドや中国では薬草としても活用され、現代では香水としてアロマ上級者にはとても人気の香りです。

〇ベチバー

とても深い、土を連想させるオリエンタルな香り。インドでは「香り高い根」と言われ、幸福の植物として古くから親しまれているんだとか。こちらも独特な香りですが、香りの持続性がとても高く多くの香水で使用されています。

使うシーンや季節

パチュリ、ベチバーは共に土に似た香りで、一息つきたい時や気持ちを休ませたい時にとてもおすすめ。
自然豊かな大地を連想させる香りは初心に戻ったような、心を洗われたようなそんな気持ちにさせてくれます。

パチュリ・ベチバーの活用方法

心への作用

〇パチュリ

深いリラックス効果があると言われており、気持ちを落ち着かせて安定させたい時にピッタリの香り。
考えすぎや気を使いすぎてしまう方にはとってもおすすめです。

〇ベチバー

強い緊張や高ぶった神経を落ち着けたい時に是非使っていただきたい香り。
心が焦って独り歩きしてしまう時、ベチパーの香りで気持ちをリフレッシュすることで問題解決につながるかもしれません。

身体への作用

〇パチュリ

スキンケアにとても有効な精油と言われており、お肌の再生やシミ・シワにお悩みの方におすすめ。様々な分野で使用されているようです。

〇ベチバー

ストレスや過労で免疫力が低下している時にいいと言われており、胃腸の働きを助ける効果も期待できるそう。体を休ませたい時に良いかもしれませんね。

  1. 1/2

スペシャルムービー

  • 花風PLATINA
    Blue Rose
    (ブルーローズ)

  • 日本香堂公式
    お香の楽しみ方

  • 日本香堂公式
    製品へのこだわり

フレグラボ公式Twitterを
フォローする

最新記事

  • 母との思い出を部屋の香りに

    更新日:2023年3月20日

  • スペシャル・インタビュー 第158回:川上麻衣子さん

    更新日:2023年3月16日

  • 料理小説『ヒトサラカオル食堂』第3話 本日のお客様への料理『ふきのとうの雪解けスパゲッティ』

    更新日:2023年3月13日

  • スペシャル・インタビュー 第157回:片岡千壽さん

    更新日:2023年3月10日

  • バックグラウンドインタビュー 第20回:堀田龍志さん(調香師)

    更新日:2023年2月28日

  • スペシャル・インタビュー 第156回:熊谷真実さん

    更新日:2023年2月28日

  • 睡眠儀式のススメ

    更新日:2023年2月20日

  • 料理小説『ヒトサラカオル食堂』第2話 本日のお客様への料理『小鍋きりたんぽ』

    更新日:2023年2月13日