フレグラボ|日本香堂

人と香りをつなぐwebマガジン

Fraglab
  1. HOME
  2. 意外と知らない!香りの正しい知識
  3. リラックスハーブの代表格 - カモミール
カモミール
    1. 知識
  • リラックスハーブの代表格 - カモミール

    1. シェア
    2. LINEで送る

カモミールとは

カミツレとも呼ばれ、白と黄の可愛らしい花を咲かせるカモミール。
青リンゴに似たほんのりとした甘酸っぱさとハーブのような香りが特徴です。

古代エジプトの時代から薬草として使用されており、日本でも「医薬品」扱いされていました。
古くから民間薬やシャンプーの成分、精油、ハーブティーなどに利用されてきたハーブです。
カモミールには多くの種類がありますが、その中でも代表的なローマンとジャーマンの2種類がよく使用されています。
ハーブティーでは主にジャーマンカモミール。
一方、アロマではローマンカモミールが多く使用されています。

カモミールの効果

■心への効能

・鎮静作用、リラックス効果
緊張や不安を和らげてくれ、リラックス効果が期待できます。
安眠効果もあるため、不眠症の方や寝付けない時などに最適です。
1%以下に希釈すれば、子供の寝つきやかんしゃくなどを抑えるために使用することができます。

■体への効能

・鎮痛作用、消化促進
頭痛、歯痛、生理痛、関節痛などの痛み全般を緩和してくれる効果があります。
また、消化不良や下痢、便秘の改善にも役立ちます。
さらに、「マザーハ―ブ」と呼ばれるほど、月経不順や更年期障害などの女性特有の悩みにも役立ちます。
ハーブティーとして飲めば、蒸気を吸い込むことで花粉症や鼻づまりの症状緩和にも。

■肌への効能

・美肌効果、保湿効果、抗炎症作用
皮膚の代謝を高めてくれるので肌荒れ、乾燥肌、ニキビ肌に有効で、肌の弾力性を高めてくれます。
また抗炎症、抗アレルギーの作用があり、アトピー性皮膚炎やじんましんなどの症状を和らげてくれます。

  1. 1/2

スペシャルムービー

  • 花風PLATINA
    Blue Rose
    (ブルーローズ)

  • 日本香堂公式
    お香の楽しみ方

  • 日本香堂公式
    製品へのこだわり

フレグラボ公式Twitterを
フォローする

最新記事

  • 料理小説『ヒトサラカオル食堂』第9話 本日のお客様への料理『鯵のなめろう』

    更新日:2023年9月28日

  • スペシャル・インタビュー 第174回:桂雀々さん

    更新日:2023年9月22日

  • 潮の香りがある場所で衣食住をデザインしたい

    更新日:2023年9月14日

  • スペシャル・インタビュー 第173回:立川志の春さん

    更新日:2023年9月8日

  • 料理小説『ヒトサラカオル食堂』第8話 本日のお客様への料理『プチトマトと夏野菜のキッシュ』

    更新日:2023年8月31日

  • スペシャル・インタビュー 第172回:立川志の春さん

    更新日:2023年8月29日

  • 人生の付箋になるような、1冊の本との出会い。日々の眠りの前に、そんな本と香りを

    更新日:2023年8月25日

  • スペシャル・インタビュー 第171回:葵わかなさん

    更新日:2023年8月22日