フレグラボ|日本香堂

人と香りをつなぐwebマガジン

Fraglab
  1. HOME
  2. FragColumn
  3. 敬老の日にもおすすめ!意外と知らない、お香の嗜み方
    1. コラム
  • 敬老の日にもおすすめ!意外と知らない、お香の嗜み方

    1. シェア
    2. LINEで送る

父の日はネクタイや手料理、母の日といえばカーネーション!といったように、その日の定番プレゼントってありますよね。 でも、敬老の日って…? そういえば敬老の日にプレゼントをあげたことがない、という人も多いのでは? そこで今回は、敬老の日のプレゼントにも最適!アロマと違い香りがやさしく、どこか落ち着く“お香”についてご紹介します!

~お香とは~

まずはお香の基礎知識から。
もともと「お香」とは、白檀や伽羅などの香木(香りのある木)の香りの事を意味する言葉。多くの香木の原産地であるインドでは、暑さからの悪臭を防ぐために、古くから香木が使用されていました。日本では香りを鑑賞する「香道」が生まれ、香木や香りを練り合わせたものが誕生し、今の線香やお香などといった、火をつけて香りを楽しむものを「お香」とよぶようになりました。

お香というと、“お仏壇の匂い”“おばあちゃんの家の匂い”というイメージをお持ちの方も多いと思います。
しかし、最近では香りの種類も増え、インテリアとしてお香を楽しんでいる方も多くいます。
また、お香にはお香だけでしか楽しめない、嬉しい効果もあるんです。

  1. 1/2

スペシャルムービー

  • 花風PLATINA
    Blue Rose
    (ブルーローズ)

  • 日本香堂公式
    お香の楽しみ方

  • 日本香堂公式
    製品へのこだわり

フレグラボ公式Twitterを
フォローする

最新記事

  • スペシャル・インタビュー 第159回:佐々木優太さん

    更新日:2023年3月27日

  • 母との思い出を部屋の香りに

    更新日:2023年3月20日

  • スペシャル・インタビュー 第158回:川上麻衣子さん

    更新日:2023年3月16日

  • 料理小説『ヒトサラカオル食堂』第3話 本日のお客様への料理『ふきのとうの雪解けスパゲッティ』

    更新日:2023年3月13日

  • スペシャル・インタビュー 第157回:片岡千壽さん

    更新日:2023年3月10日

  • バックグラウンドインタビュー 第20回:堀田龍志さん(調香師)

    更新日:2023年2月28日

  • スペシャル・インタビュー 第156回:熊谷真実さん

    更新日:2023年2月28日

  • 睡眠儀式のススメ

    更新日:2023年2月20日