フレグラボ|日本香堂

人と香りをつなぐwebマガジン

Fraglab
  1. HOME
  2. スペシャルインタビュー「今、かぐわしき人々」
  3. 第151回:かの香織さん(シンガーソングライター)
    1. 特集
  • スペシャルインタビュー「今、かぐわしき人々」
    第151回:かの香織さん(シンガーソングライター)

    1. シェア
    2. LINEで送る

《2》旅をしながら、食べながら、音楽を作っていた

 世界中での思いがけない経験が、彼女の曲作りの栄養になっていったのかもしれません。

「ショコラータはコンセプトありきの音作りだったから、普通に曲を書いて歌ってみたいなという思いはありました。それで、書き溜めていって。1991年にかの香織として、ソロ・デビューしました」

 彼女の洒落た感性を最高の形で表現するべく、スタッフはパリやスウェーデンでのレコーディングを企画しました。

「旅をしながら音を作っていく、最高の環境でした。ただ、パリだと、ご飯ばかり食べていてレコーディングがなかなか始まらないんです。昼の12時頃集合して、ランチを食べるんですね。映画の話、本の話。どんどん楽しくなって、もう1本ワイン開けましょう、ということになる。『どうしよう、酔っ払ってしまったら歌えないわ』と思いながら。今日の譜面はいつ書くの、と。それで、19時半くらいからスタートになって。またお腹が空いて夜ご飯どうしよう、と(笑)」

 この滞在での食事の時間が、彼女が実家の醸造を引き継ぐきっかけになったのは、前回のインタビューにもありました。

「本当に不思議なことに、そういう場に必ずワインの醸造家や農家の人たちがいて。後々、その時の音楽プロデューサーまでがワイナリーを買うことになったりしました」

 90年代半ば。まさにパリはヌーベル・キュイジーヌが大全盛で、料理とワインのペアリングなども、提供側だけでなく、食べる人々が熱心に語り合った時代でした。

「アラン・デュカスみたいな人も現れて。私たちは徹底的にレストラン巡りをしました。一番面白かったのは、ある店のシェフが、デザートの後に屋台を引いてきたことがあったんです。それも日本のおじさんのように、前かがみで、のっしのっしと。『本日、最後のギフトです。どうぞ抜いてください』そう言って、指差す先には、べっこう飴が刺さっていたんです。びっくりしたり笑ったり。可愛くて楽しかったですね」

 曲を書いて、歌って、食べて、料理をして。そんな幸せな混沌の中で、今のかのさんも出来上がっていったのです。

「時間の感覚がわからない暮らしでしたね。周囲の素晴らしい音楽スタッフたちは、また貪欲なグルマンでもありました。国内のキャンペーンでも、北海道で食べたことのない魚を食べたり、食べ物を干すという文化を知ったり、大阪の鶴橋あたりで、お酒の箱をひっくり返してテーブル代わりに飲んだり。私の中にたくさんのお取り寄せディクショナリーもできました。そして発酵で造る日本酒への愛情も深まっていったのでした」。

かの香織さん

  1. 2/3

最新記事

  • スパイスとお香の香りが混じり合う、モロッコに根を下ろして。
  • 第7回:熊谷直久さん・畑元章さん・小仲正克社長
  • スペシャル・インタビュー 第198回:松尾貴史さん
  • スペシャル・インタビュー 第197回:小谷実由さん
  • 第6回:中原慎一郎さん・小仲正克社長
  • スペシャル・インタビュー 第196回:藤田朋子さん

スペシャルムービー

  • 花風PLATINA
    Blue Rose
    (ブルーローズ)

  • 日本香堂公式
    お香の楽しみ方

  • 日本香堂公式
    製品へのこだわり

フレグラボ公式Xを
フォローする